- Home
- 過去の記事一覧
民法の記事一覧
-
貸倒損失と法務の総論 〜貸倒れの税務と法務①〜
2017.5.16
詳細を見る今回からしばらくシリーズものとして、「貸倒損失」をテーマに記事を書きたいと思います。この貸倒損失ですが、債権の成立・消滅等が争点になるケースも多いので、実は貸倒損失の判断には、法…
-
贈与契約の取消し・解除・解約〜贈与の法務と税務③〜
2017.5.2
詳細を見る今回は、贈与契約シリーズの第3弾の記事として、贈与契約の取消しや解除があった場合等、贈与契約が契約後になくなった際の法務と税務について、解説したいと思います。 やや特殊なケースにな…
-
贈与契約の種類(条件付贈与・死因贈与・負担付贈与)〜贈与の法務と税務②〜
2017.4.25
詳細を見る前回は、贈与契約についての基本的な法務と税務の記事を書きました。贈与契約といっても、法律的には種類があります。今回は、その種類に応じた法務・税務について解説したいと思います。税理士…
-
贈与契約とは!?〜贈与の法務と税務①〜
2017.4.18
詳細を見る税理士の先生からご質問の多い契約として、「贈与契約」があげられます。相続税対策等を含めて、活用する場面が多いでしょうから、当然といえば当然ですよね。 今回から、しばらく贈与に…
-
共有物分割の課税関係〜共有の税務②〜
2017.4.11
詳細を見るさて、前々回、前回に続き、今回も共有についての記事を書いたいと思います。前回、共有持分権の放棄があった場合の税務について書きました。今回は、「共有物の分割」があった税務について書き…
-
共有持分権の放棄に関する課税関係〜共有の税務①〜
2017.4.4
詳細を見る前回は、共有(準共有)の法的な性質等の法務についての記事を書きました。今回からは、税理士の先生向けの記事ということもありまして、共有の場合の税務の注意点等を書いていきたいと思いま…
-
共有(準共有)の法務
2017.3.29
詳細を見る最近の2回の記事では、物権の種類について見てきました。所有権と用益物権に関する記事と担保物権に関する記事はこちらになります。 今回は、税理士の先生もよく遭遇すると思われますが…
-
物権(担保物権)の種類②
2017.3.21
詳細を見る前回の記事で、物権の種類として「所有権」「用益物権」について紹介しました。今回は、物権の種類のうち、「担保物権」について見ていきたいと思います。 前回の復習になりますが、物権の…
-
物権(所有権・用益物権)の種類①
2017.3.14
詳細を見る以前、このサイトで、物権と債権の違いについて記事を書きました。また、物権の設定や移転についての対抗要件についての記事も書いています。 今回は、これらの記事の中にでてきている…
-
錯誤無効とは何か?〜契約の有効要件〜
2017.1.24
詳細を見る以前、契約について、①成立要件、②有効要件、③効果帰属要件に関する記事を書きました。その中で、有効要件の一つとして、錯誤無効について記載しました。多くの税理士さんからこの錯誤無効…